こそうじblog

おそうじ本舗尾張旭西店が提供するお掃除のコツを徹底紹介、お掃除を通じて現代のストレス解消のお手伝いを!

おそうじのコツ

【子供でもできる?】外出自粛のいまできること

こんばんは 新型コロナウイルスの勢いが止まりませんね。。。 土日の外出自粛、イベントなどの中止、3つの密を避けるなど 生活も制限され、少しづつストレスが溜まってきているかもしれませんね。 そんな状況ですが 本日出向いた先には綺麗な桜が咲いていま…

【鏡のビフォーアフターに注目】石鹸カスびっしりな浴室清掃でした

こんばんは! 浴室清掃の件 本日は 石鹸カスびっしりな浴室のお掃除でした。 お風呂の汚れの代表3選 ・水垢 ・石鹸カス ・カビ 一般の家庭でも悩みランキングが高いのではないでしょうか。 皮脂汚れと、石鹸成分が混ざり合うことでできるこの汚れは アルカ…

【新しいプレゼント】油ギトギト換気扇お掃除

こんばんは キッチンのお掃除をプレゼントしてみてはいかが?????? 油ギトギトの換気扇のお掃除の件 ギトギト油と戦うには 温度×洗剤のちから=戦闘力です。 お掃除のプロは汚れを判断し、適切な洗剤量、温度を駆使して洗浄してきます。 油汚れはなかな…

先日受注した案件の件・初現場(窓サッシ・網戸・雨戸)

こんばんは! 先日受注した案件の件 お掃除のプロ歴15年のオーナー直伝の必殺窓掃除テク シャンパー メラミン棒 プロは何が違う? スピード 外して丸洗い サッシはこんなのを! 先日受注した案件の件 本日は先日受注いただいた件でお掃除に行ってまいりま…

エアコン内部が汚れる前にするべきこと

こんばんは エアコン内部が汚れる前にするべきこと 汚れ 綺麗になったエアコン エアコン内部が汚れる前に確認すること 洗った後のフィルター エアコン内部ご覧なったことありますか? 汚れ こんな状態のものを放置していませんか? 綺麗になったエアコン し…

水栓金具もウタマロクリーナーで掃除してみた!

こんばんは! 水栓金具もウタマロクリーナーで掃除してみた! について書いていこうと思います。 掃除前写真 掃除後の写真 最後に 掃除前写真 ウタマロクリーナーを食器を洗いの引退したスポンジにつけて お掃除していきます。 掃除後の写真 最後に 水栓金具…

キッチンの床、実は汚れてるかも

こんばんは キッチンの床以外に汚れてるかもについて 書いていきたいと思います。 キッチンの床が汚れていると感じた理由 ウタマロクリーナーでのお掃除 ①クイックルワイパーにウタマロをつけて吹き上げる ②ウタマロクリーナーとメラミンスポンジで掃除 汚れ…

ウタマロクリーナーについての紹介#お掃除編

⬆️ ⬆️ ⬆️ お掃除BeforeAfterはこちらから こんばんは! 前回の記事に引き続き ウタマロクリーナーについてご紹介します ウタマロクリーナーの歴史などは 前回の記事にてご確認ください house-cleaning-owariasahi.hatenablog.com 今回の記事では ウタマロク…

ウタマロクリーナーについての紹介

⬆️ ⬆️ ⬆️ お掃除BeforeAfterはこちらから こんばんは! 今回は家庭用洗剤で かなりの人気を誇るウタマロクリーナーの 人気について調べてみました。 ウタマロのいつからあるの? ウタマロのこだわり ウタマロが人気な理由 汚れに強い 手肌に優しい 使いやす…

カビを放っておくと

⬆️ ⬆️ ⬆️ お掃除BeforeAfterはこちらから こんばんは お風呂にできたカビを放置しておくとどのようなことになるのか。 について紹介していこうと思います。 ・目次 カビ発生する条件 カビを放置しておくと カビを防ぐ方法 カビが人体にもたらす影響 カビ発生…

お風呂のお掃除について!✨🧹

こんばんは! 2019年の人気記事だったお風呂のお掃除についてです。 普段のお掃除の方法を下記にてご紹介します。 お掃除の基本 お風呂の場所ごとの汚れの種類 代表的な汚れ お掃除の仕方 浴室クリーニングのビフォー、アフター お風呂のお掃除の関連ブログ…

2019年年末大掃除を振り返って

こんばんは 2019年の大掃除を新年早々振り返りたいと思います。 目的としては年末大掃除の参考に!? お家の丸ごとのお掃除の参考になればと思います。 ①外せるものは全て外して漬け置き ②天井から埃落とし ③電気の拭きあげ ④窓掃除 ⑤お風呂掃除 ⑥キッチン、…

冬!⛄️窓の結露を防ぐには!?

こんばんは! 今回は 冬!⛄️窓の結露を防ぐには!? ということで書いていきます。 結露する理由 結露を放置しておくとどうなるの? 結露を防ぐには 中性洗剤を使用した結露防止方法について その他結露防止方法 最強の結露防止方法 最後に 結露する理由 室…

鏡のウロコについて😱

こんばんは! 知り合いの主婦の方達に聞いた 気になる汚れベスト1をご紹介していきます。 (おかず調べw) 第1位 お風呂の鏡のウロコ いつのまにかこうなっていたと 仰る方が多いです。 市販でできることとしては 酸性の洗剤を使いお風呂用スポンジで磨く しか…

こんなところにこんな汚れ!?

こんばんは! こんなところにこんな汚れシリーズでご紹介していきたいと思います。 こんなところにこんな汚れ この汚れはなに 落とし方 ワンポイントアドバイス こんなところにこんな汚れ 洗濯機内部のフィルターです。 この汚れはなに 洋服についているホコ…

お風呂の赤カビ、ピンクカビの落とし方✨😆

こんばんは! 今回はお風呂の赤カビ、ピンクカビの 落とし方をご紹介していきます! 汚れについて! 落とし方 黒カビになってしまった場合の処理の方法 汚れについて! ピンク色の汚れが!? パッキンにピンクのカビがついてました。 赤カビの名前はロドトル…

お風呂の水垢について

こんばんは! 浴室クリーニングについて書いていこうと思います! 皆さんはこの汚れ どのように落としますか!? 汚れの種類について(白い汚れについて) 使った洗剤(液性) お掃除前の写真 お掃除後の写真 比較写真 最後に お風呂のドアの白いの取れるかど…

意外と面倒なサッシのおそうじ!

こんばんは! 今回は 意外と面倒なサッシのお掃除を紹介していきます。 サッシの汚れ 知らぬ間に、、、、 でもどうしよう、、、 おそうじ屋さんに頼むほどでもないような??? 使用するもの ・ブラシ(100均) ・メラミンスポンジ ・サッシのみ ※あると便利 …

雑巾2枚で窓掃除!

こんばんは! 意外と掃除しづらいランキング 上位の窓掃除を簡単に紹介していきます✨ 窓の汚れ 使用するもの おそうじの手順 窓の汚れ 気が付くと このような汚れが窓についてます。 特に、交通量の多い道路側は汚れが強いイメージです! 使用するもの ・乾…

シンク磨きの達人になれるか!?

こんばんは! 以前、キッチンのお掃除や シンクの水垢について書きましたが 今回、市販のもので機械を使わずに シンクを磨いたらどうなるか!? ということで シンク磨きをご紹介していきます。✨ 今回の記事の内容 使用するもの シンク手磨きの手順 通常クリ…

換気扇ファンを重曹漬けにしてみた

こんばんは! 今回の記事 換気扇の仕組み 汚れているとどうなる? 使用するもの 重曹つけにしてみた 最後に 換気扇の仕組み house-cleaning-owariasahi.hatenablog.com キッチンのお料理などの油煙を 吸い込んで外に吐き出すことで お部屋の空気の入れ替えな…

【National CS–22JAES】分解洗浄

こんばんは! エアコンクリーニングについて ご紹介していこうと思います。 National CS-22JAES 分解クリーニング エアコンクリーニングをするメリット エアコンクリーニングってどこをどう洗うの? お掃除機能付きエアコンってなに? 壁掛けタイプ 床置きタ…

【200円でお掃除】100均で買える!?換気扇のおそうじグッズ!

こんばんは! 今回は 100円均一で買えるものを使用して 換気扇の油のベタベタをとっていこうと 思います 長久手イオン なんとなく撮ってみましたw 購入したもの ・重曹クリーナー(弱アルカリ性) ・セスキクリーナー(弱アルカリ性) ・クエン酸クリーナー(弱酸…

【夏前必見】リビングのエアコン油吸って汚れやすい説

こんばんは! リビングのエアコンは油吸って汚れやすい説〜 これは確実ですな 1年前にシロッコファンをメーカーさんに交換してもらったとのことでしたがびっしりとホコリがついていました。 お客様は、なんでだろう? といった反応でしたが リビングのエアコ…

【悩み多し】お風呂の鏡のウロコ?水垢?

こんばんは! 鏡の水垢についてご紹介 気づけば鏡なのになにも写さない なんて事ありますよね〜 お風呂用の洗剤を使っても なかなか落ちない、、 水垢の成分はアルカリ性の汚れです。 普段、お風呂掃除に使うのは 石鹸カスや、皮脂などと酸性の汚れを落とす…

【意外!!】冷蔵庫って掃除するの???

こんばんは! 冷蔵庫は飲食物を新鮮な状態を保つために 保管するための物です。 そんな冷蔵庫には日々たくさんのもので溢れかえってます。 年に1回くらいは冷蔵庫内の整理整頓も含めて お掃除してみてください お掃除の仕方 ①まず!中身を取り出しましょう ※…

【必見】お風呂掃除って難しいですよね!?

こんばんは! お風呂のお掃除ってなんだか大変ですよね!? この記事では なぜお風呂掃除が大変なのか ①アルカリ性の汚れ ②酸性の汚れ ③カビ お掃除のポイント ①お水を全体にかける ②洗剤を汚れている部分を中心に塗っていく(吹きかけていく) ③汚れにある程…